WF-1000XM3(SONY)を一年使ってみたんですよ。

キーボード、パソコン、イヤホンには目が無い。自分の寝言の一つです。

そんな自分が、かなり奮発して購入しましたWF-1000XM3。

こちらをいつの間にか一年使っていたので、感想を記述したいと思います。

新しいのが出てるやん。とコテコテの関西人の指摘があるかもしれませんが、新作にもこの商品にも、良いところ気になるところがありますのでそれぞれ考慮して購入するべきだと思います。

 

f:id:chonan_n:20211211204110j:plain

WF-1000XM3

実物の画像です。このケース、しっかりしているため少し重く大きい印象です。なので、ポケットなどに入れるときは少し気になる方はいられるかもしれません。

 

次に、イヤホン部分です。自分はこのイヤホンは、「ノイズキャンセリング」「高音質」に惹かれて購入を検討、購入しました。

それでは、このイヤホンの良いと思ったところ、少し気になったところを紹介します。

気になったところ:「少し外れやすい」「見た目的に少し大きい」

この二点が特に気になったところです。ここでは、少し外れやすいという点についてのみ詳しく説明したいと思います。この悩みがかなり自分の中では大きいです。ワイヤレスイヤホンを使うときは、通勤中、勉強中などが多いと思いますが、通勤中に人ごみの中で落としたら…勉強中に外れそうなのが気になって集中できなかったら…と外れやすいだけで結構脳を使って悩まなくてはなりません。ですが、これは自分が思っただけ!人によってはものすごくフィットするという方もいらっしゃると思うので家電量販店などで実際に耳につけてみて確かめて、絶対に取れないという確信を持つか持たないかというのも購入するポイントの一つに入れてもいいと思います!

 

良いと思ったところ:「ノイズキャンセリング」「高音質」

このイヤホンは、売りがノイズキャンセリングと高音質というだけその部分については嬉しい感情のみ湧いてきます!ノイズキャンセリング機能は、周りの音が完全に聞こえなくなるわけではありません。ですが、パソコンのファンの音、外の音など集中したいときに気になる音は全て消してくれます!最高。そして、このイヤホンは外音取り込みという機能も存在します。この機能を初めて体験される方は、初めての体験だと思います。え。音楽や動画の音と他人の会話の音が一緒に聞こえます。音楽や動画の音がBGMになると思っていただけるとわかりやすいかと思ってました。

そして、高音質。これは間違いないです。音が聞きやすくて音を聴くのが楽しくなります。また、公式アプリで外音をどれだけ取り込むか、イコライザーでどの周波数を聴きやすくするかなどを設定したりすることができます。

 

このイヤホンは、様々な賞もとっており本当にお勧めします。以上、大量の人がおすすめ、レビューをしているため、今更感が強い体験談でした。ご清聴ありがとうございました。

あの人に嫌われたくない!!そんなあなたに教えたい考え方

八方美人代表、わたくしです。突然ですが、今あの人に嫌われたくないな。嫌われてないかな、大丈夫かな。と思っている方、いられないでしょうか。
実はわたくし、学生時代は大体の人にこういう悩みを持って生きていました。ですが、今思い返すと嫌われないように行っていた行動はすべて回りくどく、うっとうしい行動だったなと思います。そんなわたくしが、教えたい嫌われない考え方について教えていきたいと思います。

嫌われるんじゃなくて好かれに行く
これです。これはかなりの盲点です。嫌われたくなくてうっとうしがられる人の共通の考え方が、「嫌われたくない」というものです。じゃあどうするのか、「好かれたい」と思うのです。してるよ!してないだろ!といった意見もあるでしょうが、「嫌われたくない」と「好かれたい」の考え方で変わる行動について教えます。

嫌われたくない:相手の好意に飢えている。
好かれたい:自分の好意が届かない。
この二つは、似ているようで全然違います。具体的な行動でいうと、
嫌われたくない:相手の反応を待つだけ。
好かれたい:反応を考えて取りに行く。
ということです。いやいや、話しかけたりしとるがな。とコテコテの関西人の方がいらっしゃるかもしれませんが、それこそ相手の反応を待っているだけなのです。相手の事を思いやれずに、反応を待ってもうっとうしがられてしまいます。相手の事を思いやるとは、距離感を近づける、遠ざける。相手の好きなジャンルを勉強する。話しかけるタイミング。などを考えることです。
この距離感を遠ざける、話しかけるタイミング。が個人的には重要であると感じます。距離感が近いのが苦手な方もいます、盛り上がっているときに話しかけたらどれだけ好きな話でも冷めてしまう可能性があります。つまり、学校でも教わる「自分がされたら嫌なことを相手にしない」ということを忘れがちになってしまう方が多い気がします。この考え方は基本ですが、自分のことに置き換えることが出来ない人が多い印象です。恋でも友人関係でも夢中になってしまうと空回りしてしまうのですね。

つまり、焦っているときにこそ冷静に考えるという力をつけるべきなのです。人はピンチの時に救われると、誰に救われようが好意を少しでも持ってしまうのは事実です。ので、人への思いやりは「嫌われないためには…」という考え方ではなく「あの人が喜ぶには…」という考え方に変えましょう!!